スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
今年100回記念の「ツール・ド・フランス2013」が6月29日スタート!!

tour

「ツール・ド・フランス2013」
は史上初めて地中海のコルシカ島で開幕。

そして『ツール100:100%フレンチ』と銘打たれた通り、100回記念大会は

近隣の国に越境することなく最初から最後までフランス国内で行われる。

 

注目の山岳区間は例年よりも厳しく、プロバンス地方のモン・バントゥ峠と、

ラルプ・デュエズ峠が両方登場。

しかもラルプ・デュエズには史上初めて1日で2回上るドラマチックなステージが

準備された。

あの有名な21ヶ所のヘアピンカーブを、選手たちは2度通過するわけだ。

 

そしてパリのシャンゼリゼゴールも特別だ。

100回大会は、凱旋門を舞台に『ノクターン』と呼ばれる夜間レースで盛大な

フィナーレを迎える。

 

第100回ツール・ド・フランス22日間の最初の3日間の日程

6月29日(土) 第1ステージ ポルト・ベッキオ〜バスティア 212km

 

6月30日(日) 第2ステージ バスティア〜アジャクシオ▲▲ 154km

 

7月1日(月)  第3ステージ アジャクシオ〜カルビ▲ 145km


 
| ツール・ド・フランス | 08:02 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
本日30日に銀座最古の百貨店・松坂屋、閉店

matsuzakaya
 

銀座最古の松坂屋銀座店は6月30日に閉店し、
3年後の2016年8月には

オフィスなども入る約15万平方メートルの複合ビルとして生まれ変わる。


松坂屋銀座店は関東大震災の翌年の1924年に開業した。バブル最盛期の1990年度

の売上高は540億円に達したが、その後は百貨店としての独自性を打ち出せないまま

三越、松屋、プランタン銀座に対して劣勢に立たされていた。

銀座の一等地にあるものの、売り場面積が2・3万平方メートルと手狭なことも苦戦を招いた。

松坂屋銀座店では主力商品の衣料品の売り上げの伸び悩みが目立っていた。

このため家電量販店やファストファッション「フォーエバー21」などを誘致。

外国人客を誘い込もうと試みたものの、13年2月期の売上高はピーク時の

4分の1以下の102億円に落ち込んでいた。

 

2016年に完成する新しい複合ビルは、地上13階、地下6階で、オフィスや

多目的ホールが入居するほか、屋上には庭園も設ける。

商業施設もテナントとして入るが、松坂屋を経営するJ・フロントリテイリングによると、

「松坂屋が入居するかどうかは決まっていない」。

銀座で百貨店を続けるかどうかは、まだ未定。

| 日常 | 07:30 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
伊勢神宮別宮「伊雑宮」につきまして
izawa 

一、宮名とご祭神
 
伊雑宮(いざわのみや)
 天照坐皇大御神御魂(あまてらしますすめおおみかみのみたま)
ニ、ご鎮座地
 伊雑宮は三重県志摩郡磯部町大字上之郷に鎮座しています。
三、ご鎮座の由来と沿革
 伊雑宮は、一般には「イゾウグウ」とか「イソベさん」とよばれ、皇大神宮(内宮)の

別宮であり、古くから皇大神宮の遙宮(とおのみや)と称せられています。

izawa
 

当宮の創立は、約2000年前の第11代垂仁天皇の御代のことであります。

皇大神宮ご鎮座の後、倭姫命(やまとひめのみこと)が御贄地(みにえどころ

=皇大神宮へ奉る御供物を採る所)をお定めになるため、志摩国をご巡行の際に、

伊佐波登美命(いざわとみのみこと)が奉迎して、この地に当宮を創建して、

皇大御神の御魂をおまつりしたと伝えられています。

 

『万葉集』に「御食(みけ)つ国、志摩の海女ならし、真熊野の小船に乗りて、

沖辺漕ぐ見ゆ」とも歌われているように、志摩の国は風光麗しく、海産物に富み、

古来神宮と朝廷のご料を貢進した地です。

 

伊勢神宮別宮14社のうち伊勢国外のものは伊雑宮(志摩国)のみで、

また神田を持つ唯一の別宮でなのです。

伊雑宮は、10社ある内宮別宮の中で荒祭宮、月讀宮、瀧原宮に次ぐ順位とされます。

| 故郷「伊勢」 | 07:40 | comments(3) | trackbacks(0) | pookmark |
鶴が稲穂を落とした神話が始まりの御田植祭−伊勢神宮別宮「伊雑宮」で
稲穂をくわえた鶴が穂を落とした「白真名鶴(しろまなづる)伝説」を元にする祭り

「御田植祭(おみた・おたうえさい)」が6月24日、伊勢神宮内宮の

別宮「伊雑宮(いぞうぐう・いざわのみや)」(志摩市磯部町)と

同宮神田で執り行われた。

isobe

11代垂仁天皇の皇女・倭姫命(やまとひめのみこと)が伊勢神宮に納める

神饌(しんせん)を探し求めて志摩を訪れたとき、昼夜鳴く一羽の白真名鶴が

稲穂をくわえていたことを起源として、平安時代末期か鎌倉時代初期から

始まったとされる。

香取神宮(千葉県香取市)と住吉大社(大阪市住吉区)の御田植祭とともに

日本三大御田植祭の一つとされている。

伊雑宮で祭りの成功祈願とおはらいを行い、場所を神田に移動すると

田道人(たちど)と白い衣装に赤いたすきがけの早乙女(さおとめ)が苗場を

3周半回って苗を取る。

次に、裸男が「太一」と書かれた大きなうちわの付いた忌竹(いみだけ)を奪い合い

泥だらけになりながら繰り広げる荒々しい「竹取神事」、赤い衣装を着て

倭姫命に扮(ふん)した太鼓打ちが田舟に乗り田楽を奏でながら、

田道人と早乙女が横一列になって田植えを行う「御田植神事」が古式にのっとって

執り行われた。

izawa

皇大神宮別宮「伊雑宮」がある志摩磯部は、母の故郷でもあり、小さい町であるが
秘められた歴史のあるところだ。
母は、イゾウグウと呼ぶが、イザワノミヤとルビが振られている。
<この町には、天の岩戸もあります>
izawa1
| 故郷「伊勢」 | 07:12 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
NHK「あまちゃん」テーマ音楽も人気だが、ドラマの現実モデルも要チェック

いま大人気のNHK朝ドラ「あまちゃん」。宮藤官九郎の脚本は、

80年代を中心とした過去の流行や笑えるやり取りなど話題に事欠かない。

その世界観には、さなざまな現実のモデルがあったのだそうだ。
 

アキたちが通う「北三陸高校潜水土木科」は、「種市高校海洋開発科」を参考に

しています。

日本で唯一「南部もぐり」の技術を継承している同校は、北三陸市のモデルとなっている

久慈市の北の「岩手県九戸郡洋野町」にある。この「洋野町」は、’06年に市町村合併

するまで「種市町」だったのだ。種市先輩(福士蒼汰)の名前の由来は、この地名から

ということで間違いないだろう。

ちなみに、ドラマの潜水実習シーンは、種市高校のプールで行われた。

北三陸鉄道のモデルとなっている「三陸鉄道株式会社」は、6月1日から海女スタイルの

ガイドがつくお座敷列車を運転する。

「ガイドをするのはうちの女性社員です。アキちゃんのような絣(かすり)の

コスチュームを着ます」と担当者。

「うに弁当」として販売していた三陸名物は、ドラマ人気にあやかって「うに丼」

1,300円)に装いを変えて登場する。

また、ドラマ中での“ミス北鉄コンテスト”は、今から32年前に三陸鉄道の開業イベントで

開かれたミスコンが元ネタだったらしい。


ama
 

小泉今日子さんが、とってもいい味をだしていますネ



 
| 日常 | 07:05 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
フルーツ&フラワーティーを堪能しました
フルーツティーって?

フルーツティーは、多種多様なドライフルーツ、ハーブ、スパイスをブレンドした、

自然の恵みを楽しむお茶です。
ヨーロッパでは、古くからハーブティーが多くの人々に広く親しまれてきましたが、

健康的で、もっとおいしくお茶を飲みたいというニーズに応えてドイツで誕生したのが

フルーツティーです。
今日では、カフェインがなく、ビタミン豊富な健康飲料としてたくさんの方に愛飲される

ようになってきました。


syu4
 

日本で唯一のフルーツティー専門店「フルーティア」の

ティーブレンダー宮下奈保子さんによる

フルーツ&フラワー&ハーブティーをいただきました。

ハイビスカスやローズ、ジャスミン、ヤグルマギクなど、色鮮やかな花々に、

初夏の爽やかな香りを閉じ込めたプレミアムなブレンドです。

syu5

普段飲んでいるお茶を、ビタミンCや美肌効果のあるフルーツ&フラワーティーに

かえていただくことで気分も爽快になりますヨ。

yagyu1


yagyu

yagyu
 

私がはじめてフルーツティーを頂いたのは、長野県八ヶ岳にある

俳優 柳生博さんの 森のなかのカフェ「八ヶ岳倶楽部」でした。

大きなイチゴやメロンが入ったお茶に驚いたが、美味しくてそのあと

自宅でも何度か愉しんだ。

この時は生の果実を使いましたが、フルーティアさんのフルーツティは

ドライフルーツをお湯で戻すことで香りを生かすので手軽にたのしむことが

出来るのです。
yatugatake

| 日常 | 07:51 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
森山良子さんに演奏前少し時間をいただき、お会いした

1996年に帝国ホテルにおいてシヨーをお願いして以来 2度目である。

ただし、私が森山良子さんと最初にお会いしたのは大学時代、共立講堂での

コンサートの楽屋であった。

「この広い野原いっぱい」でデビューをされていて、この時期 ジューン・バエズさんの

「ドナドナ」をよく唄われていた。

私は学生時代KWFMAという大学のサークルに所属していて、フォークコンサートでも

たまに出演していた。

確か森山さんは成城学園大だったと思う、代々木上原に住んでいた私の友人が、

森山さんと教会の聖歌隊で一緒だったという話を、今、思い出した。

このメンバーに宇崎竜童さんもいらっしゃったと聞いたが、宇崎さんが聖歌隊というのが

どうしてもイメージが結びつかない。

宇崎さんとは、たまに赤坂の一ツ木通りですれちがうことがあるので、

一度うかがってみようと思っている。


moriyama
 

森山さんの歌声はあいかわらずパワフルで素敵だった。

現在私のお気に入りの曲はAle Ale Ale」である。

この歌は 

 

森山良子さんはあるコンサートの帰りに、村上ゆきさんとご一緒に、
食事に行かれたそうです。
その食事の席で森山良子さんが名詞が出てこなくて、「あれあれ」とか
「それそれ」の代名詞が、会話の中に余りにも多いので、村上ゆきさんが
「良子ちゃん、この次、それを歌にしようか。」と言う事になり
「Ale Ale Ale」の曲が出来上がったそうです。

知り合いと出会い話していても、その人の名前が出てこない。

聞くことも出来なくて別れてから「誰だったかなあ・・」と悩む。

あれあれあれ、と言って走っていった先で あれ が何か思い出せない、
次に別の場所に行っても、なんでそこに居るのか忘れてしまう。

身につまされるような楽しい歌なんです。


 

| 音楽 | 07:17 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
自民大勝、民主と維新惨敗、みんな・共産は大幅増…都議選
 

東京都議会議員選挙(定数127)は6月23日、投開票が行われた。


自民党は安倍内閣の高い支持率を背景に、59人の全員当選
を果たし、

4年ぶりに都議会第1党の座を奪還した。

現職のみ23人を擁立した公明党も6回連続で全員当選。自公の与党で82議席となり、

過半数(64議席)を大幅に上回った。

 

現職中心に改選前の議席維持を目指した民主は、1人区で次々と自民に議席を明け渡し、

前回は3議席を確保した世田谷区では1議席も取れなかった。

改選前の43議席から15議席となり、第4党に転落した。

 

都議選初参戦となった維新の会は34人を公認。都内で抜群の知名度を誇る

前都知事の石原共同代表が選挙区を回ったが、橋下共同代表の「慰安婦」「風俗」を

巡る発言で苦戦し2議席にとどまった

一方、20人を公認したみんなの党は改選前の議席を大きく上回り、7議席を確保した。

 

全選挙区に42人を立てた共産は改選前の8議席から17議席へと倍増、

条例提案権のある11議席を上回った。

投票率は、過去2番目に低い43・50パーセントだった。

| 政治 | 18:47 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
6月22日39年目になる秀宝展をホテルニューオータニで開催しました
 

1975年第1回をホテルニューオータニで開催して以来39年。

宝飾業界で最も長い歴史を誇る展示会として評価をいただけるようになりました。

 

1回を今は亡くなりました創業者の元で入社間もない自分が、企画提案した

「秀宝展」が、39年も続けていけたことは奇跡であります。

本年も責任者として運営できましたが、例年以上の手ごたえを感じながら終了いたしました。


syu3
 

会場はホテルニューオータニの鶴の間(750坪)

今回のテーマ商品は、美しい彩の宝石を鏤めたイタリア、ヴァレンツアの

「カルロ・バルバリス」


syu6

このブランドの美しいいろどりをイメージして会場つくりに活かした、素晴らしい会場が

出来上がりました。


keita
 

ショーのゲストは、森山良子さん。彼女のデビュー作「この広い野原いっぱい」のイメージで

フラワーアーティスト河崎景太さんの巨大な生花のオブジェが、お客様をお迎え。

そして1800年代からのアンティークジュエリーが宝飾の歴史を先導して会場へ

ご案内していく設計です。


syu
 

この広い会場がお客様で溢れ、座る席がなくなり急遽、商談席を追加したほどでした。

 

世界中から厳選してきた最高級のジュエリーがお客様の心をとらえたことは

間違いないと確信できました。

 

「秀宝展」来年は、いよいよ40周年となります

| 日常 | 07:56 | comments(3) | trackbacks(0) | pookmark |
富士山の世界文化遺産登録が正式に決定
fuji
 

世界遺産委員会の登録可否の審議は、1件につき10分程度で終わることもあるが、

6月22日の富士山に関する審議は約50分間に及んだ。

19人の委員国代表が発言し、ほとんどが三保松原を含めた一括登録を支持、

富士山の美しさなどの説明に時間を割いた。

マレーシアの代表は「富士山以外の構成資産の知名度は高くないが、文化や歴史的な

背景から見て三保松原も不可分な要素だ」と登録を強く支持。ドイツ、フランス、インド

などの委員も同様の意見を述べた。

議長が登録決定を宣言するハンマーを鳴らすと、会場の日本代表団メンバーは

万歳や拍手、握手をして喜びを表した。

他の国の委員から抱きしめられ、祝福を受ける姿も。

厳しい表情だった文化庁の近藤誠一長官も満面の笑みで喜びの輪に加わった。

横内正明・山梨県知事は英語でスピーチし、「登録決定は、日本国民全ての喜びだ。

環境保全に力を注ぎ、世界中から愛される富士山を目指す」と述べた。

三保松原が構成資産として認められ、川勝平太・静岡県知事も英語で「富士山を守り、

後世に継承し、富士山のように美しい国づくりをする」とまくし立てるようにスピーチした。
| 自然 | 07:06 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< June 2013 >>

SPONSORED LINKS

RECOMMEND

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

RECENT TRACKBACK

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH