スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
上海万博・日本館のユニフォームはダサイと思った
banpaku 

中国が北京五輪と並ぶ国家イベントと位置づける上海万博が

いよいよ5月1日、開幕する。


TVで日本館を取材していたが、そのユニフォームがモサッとした

感じでダサイ!

日本と中国との友好の鳥「トキ」をイメージしたユニフォームだそうだが

頭にかぶる帽子も妙、やせたアテンダントには 似合うかもしれないが

小太りのアテンダントの後姿は、トキでなく子豚の雰囲気である。

もちろんそれもかわいいが、やはり日本人としては万博では

洗練された美しさを強調すべきではないだろうか????

 

ホームページも、もう少しなんとかならなかったのだろうか・・・

http://shanghai.expo-japan.jp/jp/

これじゃどこかの県庁のホームページだ

| 日常 | 07:50 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
原宿に横尾忠則さん公式ショップ−ポスター原画「未完の清志郎」展示も
yokoo 

1960年代から活躍を続ける現代美術家・横尾忠則さんの

オフィシャルショップが4月22日より、原宿「ラップネットシップ」

(渋谷区神宮前1、TEL 03-5411-3330)に期間限定でオープンしている。

 1936(昭和11)年兵庫県生まれの横尾さんは、神戸新聞社、

日本デザインセンターなどでポスターデザインなどを手がけて独立。

1967(昭和42)年に寺山修司主宰の天井桟敷に参加して、美術を担当した。

グラフィックデザイナーとして第一線で活躍するも、1980(昭和55)年に見た

「ピカソ展」に衝撃を受けて画家を宣言。

以来、美術家として幅広い作品制作を手がける。

 昨年8月にラフォーレで開催した「個展 忌野清志郎の世界」で

横尾さんが手がけたポスター原画「未完の清志郎」も展示。

横尾さんは2007年、ジョン・レノン音楽祭での楽屋で忌野さんから

「何か一緒に仕事をしましょう」とオファーを受けていたという。

その後、ラップネットの企画担当者からの依頼を受け、故・忌野さんの

個展用ポスターを制作。「横尾さんは2007年に『隠居宣言』をされていて、

デザイン業を一切辞めていたが、清志郎さんの個展のポスターということで

特別に引き受けていただけることになった」とも。
営業時間は12時〜20時。入場無料。5月9日まで。

| 芸術 | 07:18 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
INORI 祈り 平和への願いを折り鶴に込めて
ツイッターを使い、世界中から投稿されたメッセージを折り鶴にして

8月6日に広島平和記念公園(広島市中区中島町)に届ける

INORIプロジェクト」が現在、進行している。

「原爆の子の像」のモデルとなった佐々木禎子さんのおいにあたる

ミュージシャン・佐々木祐滋さんと歌手のクミコさんが出会ったことから始まった。

origami

 曲は、「平和を願う気持ちをおばの折り鶴に託して歌いたい」と

佐々木祐滋さんが作曲。祐滋さんからのオファーを受けて、

これまで「命の尊さ」というメッセージを込めた歌を丁寧に歌い上げてきた

クミコさんが歌う。

 INORIプロジェクトは、CGMマーケティングが運営するツイッターの

公式ナビゲーションサイト「ツイナビ」で提供する「きせかえアイコン機能」と連携。

折り鶴のイメージを自分のツイッターアカウントのアイコンへ重ねられる

サービスも実施する。

ツイッター上でプロジェクトへの参加が可視化することで、ユーザー間で広めていく。

海外のユーザーからの利用も想定し、日本語版に加え英語版も用意した。

 折り鶴のカウント方法は、1回ツイートすることで1羽。

クミコさん自身も千羽鶴を折り、「8月6日に曲と一緒に届ける」という。

2月に発売したCD「INORI〜祈り〜」には折り紙も同封。

購入者からの折り鶴送付も受け付ける。
もちろん私も参加している。

| 日常 | 07:10 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
龍馬は大男ではなかったのか…169cm62kg
 

山梨県甲州市塩山上井尻の郷土史研究家、矢崎勝巳さんが

写真から体格を測定する方法を考案し、幕末の志士・坂本龍馬

(1835〜67年)の身長を169センチ、体重を62・1キロと算出した。

 平均身長が150センチ台だった幕末当時、龍馬の身長は5尺7寸

(173センチ)とも6尺(182センチ)とも伝えられ、長い間大男だった

とされてきたが、一石を投じそうだ。

ryoma
 矢崎さんは、当時の着物の襟幅が6センチか6・5センチの2種類しかない

ことに着目した。6センチとすると背が低くなりすぎるため、6・5センチとして

龍馬の立位の肖像写真で169cmと算出した。

高知市の高知県立坂本龍馬記念館では、龍馬の身長を173センチと紹介している。

歴史研究家・平尾道雄の著書「龍馬のすべて」の中で、土佐藩出身で宮内大臣を

務めた田中光顕が龍馬を「5尺7寸」と説明した記述が根拠だ。

個人的には、龍馬は 5尺7寸。当時の平均身長が150cm台で考えると

やはり大男でいいと私は思う。しかし62.1kgの体重はやせすぎであったと思う。

| 坂本龍馬 | 00:33 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
24日(土)ミュージカル「レベッカ」を帝劇で鑑賞しました
ミュージカルと心理サスペンスの絶妙な融合!!!

本作は20世紀初頭の女流作家ダフネ・デュ・モーリアの同名小説です。

原作のみならず、アルフレッド・ヒッチコック監督によるハリウッド映画「レベッカ」は

あまりにも有名です。

「わたし」とダンヴァース夫人との息詰まる心理劇と、マキシムの人知れず

抱える苦悩を並行して描き、最後にレベッカの死の真相までを見事に描き出します。

クンツェ&リーヴァイも認める山田和也の確かな演出と、竜真知子の詩情あふれる

翻訳・訳詞が冴える、“ミュージカル・サスペンス”。

rebeca 


作者は「エリザベート」「モーツァルト!」「マリー・アントワネット」で知られる、

ウィーン・ミュージカルのヒットメーカーコンビ、ミヒャエル・クンツェ(脚本・歌詞)

とシルヴェスター・リーヴァイ(音楽)です。
本作でマキシム役を演じる山口祐一郎が歌う「神よ なぜ」や『わたし』役を演じる

大塚ちひろが歌う「夢見るマンダレイ」、ダンヴァース夫人役を演じる涼風真世の

歌う「レベッカ」など、ミュージカル史に名を残す名曲が誕生しました。

素晴らしい舞台 堪能いたしました。

| 芸術 | 07:18 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
週末、芸術と グルメと ミュージカル
 週末、国立新美術館(東京・六本木)にて親戚が出品する

「第26回全国公募書道展」が開催された。

 

70代でお弟子さんが60名 この会の審査員格をされており

2m50cmの大作が展示されていた。

素晴らしい文字である。

今回の内閣総理大臣賞受賞された「万木」さんもいらっしゃったので

ご挨拶した。テンショと言われる印の漢字の大作であった。

万木と書いて「ユルギ」と読む。珍しいお名前の先生だ。

書を鑑賞し

せっかく国立新美術館に来たので、

muse

「ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ」
で早めの夕食をとることにした。

pole
グリーンピースの冷製スープ黒胡椒風味のクリームと共に
pole2
スズキのロースト 季節野菜添え
香草風味のブール・ブランソース

pole1
柔らかい牛頬肉の赤ワイン煮込み ブルゴーニュ風

pole4 
"ムッシュポール・ボキューズ"のクレーム・ブリュレ

フランス料理の伝道師として、自ら提唱する「ヌーベル・キュイジーヌ」で

一時代を築いたポール・ボキューズ氏。

フランス・リヨンにあるレストラン「ポール・ボキューズ」は、

40年以上にもわたり、ミシュランの三ツ星を獲得し続けています。

今なおフランス料理界の頂点に立つポール・ボキューズ氏が、

フランス・リヨンの町を出て、世界で初めて出店したブラッスリーが

『ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ』なのです。

この後帝国劇場でミュージカル「レベッカ」を観る予定なので

あまりゆっくり食事できないのはもったいないことだが・・・

| 芸術 | 07:18 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
鉄人の料理とグレート・モスクワ・サーカスのコラボが東京日比谷にて楽しめます

luna

ゴールデンウィークから、東京・日比谷に誕生する日本初の

特設シアターレストラン『ルナ・レガーロ』
4/29[祝]〜5/30[日]までプレビュー公演が、6/1[火]〜8/1[日]まで

本公演が期間限定でオープンする。
“月からの贈り物”を意味するこのシアターレストランで繰り広げられるのは、

おしゃれで煌びやかでファンタジックな空間。

特設会場内のスクリーンからごあいさつするのは、ショーマスターである

「映像世界の支配人」唐沢寿明。

テーブルには、「予約の取れないあの店」のオーナーシェフたちが

“月”をイメージしてプロデュースした極上の料理が並ぶ。

そして、目の前の円形ステージでは、ロシアが世界に誇る

“グレート・モスクワ・サーカス”から選び抜かれた5組(総勢19名)による

世界最高レベルの迫力あるパフォーマンスが展開。

文字通り五感を刺激する、誰も体験したことがない至福のひと時。

華麗にしてエキサイティングな“おいしい”ショーを、存分にご堪能あれ!!

 

ロシアが世界に誇る“グレート・モスクワ・サーカス”から選び抜かれた

5組(総勢19名)の精鋭がお客さまの目の前で世界最高レベルのパフォーマンス。

そして

フジテレビ×「CHEF-1」
日本を代表するスターシェフ・プロデュースによる超豪華料理の数々

「料理の鉄人」演出家・田中経一が手がける人気ディナーイベント「CHEF-1」の

スターシェフたちがプロデュース。

「鉄人」シェフや世界的パティシエなど12名がラインナップ。

日本を代表する名店のスターシェフたちによる“月”をイメージした

料理1品ずつ計4品をご堪能いただけます。

 

1st STAGE(4月〜6月) CHEF

坂井宏行 「ラ・ロシェル」オーナーシェフ、「フレンチの鉄人」
ヒロ山田
 「ヒロソフィー」オーナーシェフ
菰田欣也 「スーツァンレストラン陳」、四川飯店グループ総料理長
柿沢安耶 「パティスリー ポタジエ」オーナーシェフ

 
| 日常 | 07:29 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
英会話「ジオス」の倒産、ハワイの結婚式プロデュースの会社の倒産で思うこと
 

英会話学校を運営するジオス(東京都渋谷区)は21日、

破産手続き開始の申し立てを東京地裁に行い、

保全管理命令を受けたと発表した。

負債総額は約75億円。

また、ハワイで結婚式プロデュースなどを行う「スタイルカンパニー」(東京都渋谷区)

と関連2社が、自己破産申請する方針を固めたことが分かった。

帝国データバンクによると、負債総額は3社合計で約2億円にのぼる見込み。

 

両社とも若い世代を狙った業種であったが、時代の波の変化に対応が遅れたのだ。

英会話は、「ノヴァ」経営破綻(はたん)の影響で業界に対する

信認が低下し受講生が減少、業績も低迷していた

挙式ビジネスは、2000年にはマウイ島での挙式実績が年1400組を突破した。

しかし、業容を拡大する中、不況のためハワイで挙式をあげる

日本人カップルが激減し、資金繰りが悪化していた。

 

レストラン業界でもレストランウエディングで通常のレストラン部門の不振を

カバーしていたが、今後はあらたな道を広げないとどんどん市場が変わっている。

若い世代人々の考え方の方向が民主党のように迷走している。

そんな中、宝飾業界は、いかにこの世代の心を掴んでいくか、問題は多い。

| 日常 | 07:05 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
赤坂「与太呂」のご主人が亡くなり、今月いっぱいで店を閉めることになった残念である
yotaro 

最近2度ほど行ったが満席で入れなく、本日久しぶりに赤坂の鯛めしの名店「与太呂」

にて昼食。おやじさんがてんぷらを揚げていないので、板さんに「おやじさんは?」と

聞くと、すみません 「今月8日に亡くなったのです」と・・・

 

意味が分からなかった。エ・・・、肝臓がんの急変でしたとのこと

先月は、おやじさんカウンターにて料理をしていたので、まさか

肝臓は怖い。

 

大阪の与太呂の暖簾わけの名店で、雑誌「サライ」の表紙を与太呂さんの

鯛めしが飾ったことも思い出となってしまった。

 

私が店に行くと、なぜかその後お客様が増えるので、おやじさんから

「お客さんを呼んでいただいていつも有難うございます」と喜ばれ

特別サービスの1品を必ず入れていただいたものでした。

赤坂からまた美味しいお店が1店減ってしまった。

 

店主 森本欽哉様のご冥福を心よりお祈りいたします。

| 日常 | 07:54 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
本日 4月22日「よい夫婦の日」
4月22日 「よい夫婦の日」 

11月22日 「いい夫婦の日」 なんだかまぎらわしいが、

いい夫婦はいっぱい、いていいじゃないか。

 

本日は軽井沢で「キャベツ畑で愛を叫ぶ」そうであるが

天候異常でキャベツが高いことを叫びたくなる

 

日時:4月22日(木)(良い夫婦の日) 

場所:群馬県吾妻郡嬬恋村田代「愛妻の丘」

内容:「叫び台」お披露目、参加者の叫び
60year

昨年の映画「60歳のラブレター」の舞台でもあった。

なかなかいい映画だった。

長年連れ添った夫婦が、互いに言えない感謝の言葉を1枚のはがきに

綴る企画「60歳のラブレター」に着想を得て製作された、熟年男女の

ラブストーリー。

夫の定年退職を期に離婚することになった孝平とちひろ、喧嘩は絶えないが

友だちのように仲の良い正彦と光江、愛妻を亡くした医師の静夫と

彼に好意を抱く麗子……3組の男女が織り成す人生の悲喜こもごもを描く。

監督は「真木栗ノ穴」の深川栄洋。脚本を『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズの

古沢良太が手掛ける。中村雅俊、原田美枝子らが主演。


どうでもいい話であるが、主演の中村雅俊君は、大学時代クラブの後輩である。

| 日常 | 07:44 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< April 2010 >>

SPONSORED LINKS

RECOMMEND

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

RECENT TRACKBACK

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH