スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
韓流「時代劇 朱蒙」
 

韓流ドラマ、最近DVDで観るのは時代劇ばかりである

先日「朱蒙」のDVD全38巻を観終わった。

「チャングムの誓い」以来韓流の時代劇に、はまってしまいました。

ここのところ

「大長今(デジャングム)」(03年、昨年にNHKで放映された「チャングムの誓い」)、

「薯童謡(ソドンヨ)」(05年、百済時代の王の物語)、

「海神(ヘシン)」(05年、新羅末期の将軍の物語)などすべて観た。

時代は古朝鮮の三国「百済、高句麗、新羅」が建国される以前の物語である。

 

これらは歴史上の実在の人物の話を取り扱っているけれども考証された史料が
ほとんどないために、内容構成全般を作家の想像力に依存して作られているため、
小説としてみたほうがいいようだ。

 syumon

ドラマ「朱蒙」は神話と説話、歴史が互いに絡みあっている。

二千余年前の高句麗建国の時期を主要な背景として建国の始祖、

英雄朱蒙と周辺人物たちを中心にして話をフィクションに仕立てた想像ドラマだ。

 朱蒙の誕生神話は高句麗建国を神格化、神秘化して正当化する手段と方便なのだ。

ドラマに登場する人物たちは大部分が歴史の記録の中には登場しないけれども、

ドラマの初期のストーリー展開の主要人物であるヘモス(太陽の息子)は、

多勿軍の将軍として設定されている。

ヘモスについての歴史叙述の実在は北扶余の始祖であると同時に、

金蛙(クムワ)王はヘモスの孫(ヘブルの息子)だ。

 高句麗建国神話について三国遺事、三国史記などの叙述には差異がある。

いくら話を総合してみても、朱蒙は金蛙王の次の世代の王族(親族)で

あると同時に、権力闘争の過程で推されて扶余から

卒本(高句麗の始祖である朱蒙が首都に定めた所で現中国東北部に存在した)

に移住した後、そこで勢力を伸ばし高句麗を創建した人物と推測される。

 

高句麗(こうくり)は、コグリョ

百済(くだら)は、ベクチェ

新羅(しらぎ)は、シルラ

韓国での呼び方は、日本と異なる

特に百済は、まったく違う、どう読んでもクダラとは無理である。

 

この百済は、後に新羅に攻撃され滅亡するのであるが、この時

多くの文化人が日本に逃げ、日本の飛鳥文化、そして奈良、平安文化に

大きな影響を与えることとなるのだ。

| 韓国ドラマ | 07:27 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
お正月は、韓国ソウルで迎えます
 

明日より2年ぶりのソウルに行ってきます。

2006年9月、それまでに近いのに何故か行く機会がなかった

韓国ソウルに2度続けて行って以来です。

 

今まさにウオン安で、今年は韓国が年末の海外旅行先のベスト1になっている。

ソウルの街は多分日本人で溢れているのだろう。


私たちは、そんな人気のソウルに「JALマイレージ」で行けることになった。

それも 羽田→金浦(ソウル・キンポ)、金浦→羽田の最も有効に時間が使えるコースで。

何故このチケットがこの時期に取れたか不思議なくらいである。

 

ホテルもJALの契約でソウル最高級のホテル、新羅を3泊予約できた。

価格も2年前の1泊分ぐらいの費用で 3泊できることになった。

               ラッキー

12月29日15時出発のJALで行き、1月2日 21時半に羽田に帰ってくる

まるまる3日間は楽しめそうである。

パソコンは持っていかないので、この報告は帰国後に書いていきます

ご期待ください。
(韓国ソウルは、旧正月ですので、正月として賑やかなのは、2月です。)


yonsen 

写真は前回ソウルを訪ねたときお会いした

「チャングムの誓い」でチャングムの親友のヨンセン役を演じた

パク・ウネさん(左側)とのワンショット
さて、右側の方はどなたでしょう? (チャングムの誓い出演者です)

| 日常 | 20:02 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
氷川神社No4赤坂「溜池」のいわれ
 氷川神社からすこし北に行くと「溜池」である。

前からこの溜池という地名が不思議に思っていたのだが

実際、江戸時代はこの地が大きな池であったのだそうだ。

 

本当に「溜池」だったのだ。

chizu 

江戸時代の地図

先月京都を訪ねたさい、宇治あたりがやはり大きな池だったことを書いたが、

都市には、水が一番大切なのだ。

 

東京で治水を行ったのが、氷川神社のあった場所が屋敷だった浅野家である。

後に玉川上水が出来てから一段と飲み水が良くなったが

それまでは、この「溜池」の水が、飲料水として使われていたのである。

sannou 

虎ノ門の「金刀比羅宮」から「赤坂山王神社」の近くまでの、かなり大きな池であった。

今の溜池地区は池の底だったわけだ。

写真は、山王神社から見た「溜池」方向である。
ホテル・オークラあたりの高台が、松並木の池之端だった。


そして、その池がホテルオークラの弁慶橋のお堀とつながり四谷を越え

飯田橋から隅田川に流れていたのだそうだ。

今でも中央線沿線飯田橋、水道橋には釣堀として残っている。

 

また、今では、池の底とは想像できないが、確かに溜池の全日空ホテル周辺は

土地は低く、六本木方向に走るとかなりの登り坂となっている。

| 日常 | 07:11 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
赤坂「氷川神社」No3
 

維新の主役「勝海舟」もこの地、赤坂に住んでいた

katu
 

また、この地には、江戸城無血引渡しを実現し江戸を焼け野原にすることを

避けた幕末の英雄「勝海舟」の私邸があった。

 

一時は、小学校になっていたそうだが、今は、一般の家の横に

小さな碑が立っているだけである。

katu1 

NHK「篤姫」でもわかるように

東京を戦火から守った恩人の館、坂本龍馬が訪ねたり、西郷隆盛も訪れた家

なんとか記念館にできなかったのだろうか・・・

| 日常 | 07:00 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
赤坂「氷川神社」No2
ichou 

階段を上がると広い前庭が・・・

天然記念物の大公孫樹(オオイチョウ)が葉を落とし冬姿で立っている


hikawa2 

本殿は小さめであるが派手さがなく静寂を感じられるいい寺社だ。

享保15年(1730年)徳川8代将軍 吉宗が建立したものである。

名君の誉れ高い吉宗が建てただけあり、朱漆塗りであるが組物・彫刻を施さず、

質素な建築であり、当時の質実、簡素な政策をそのまま表現したものとして

注目すべき文化財であると言われている。

 asanoasano1

前庭には、ここが元 浅野内匠頭の屋敷跡であったことを示すように

小さな社が祀られていた。

播州赤穂の城主で「赤穂浪士」でだれでも知っている。

内匠頭(たくみのかみ)は、切腹したのが35歳、ここに書かれている

妻「阿久里」(あくり)後の搖泉院(ようせんいん)が、この江戸の屋敷の

引き払いがみごとであったと伝えられている。(当時28歳であった)。

hikawa3

akasaka1 

都会のど真ん中にこんな静寂が得られる場所が残っていたとは驚きである。

大切にしたい場所となった。

| 日常 | 07:11 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
飯島愛さん自殺としたら“これが原因”か?
東京都渋谷区の自宅マンションで死亡しているのが見つかった

元タレントの飯島愛(本名・大久保松恵)さん(36)について、

警視庁渋谷署は25日、遺体を行政解剖したものの死因は特定できなかった

と発表した。自殺か病死とみて引き続き病理検査を行い死因を調べる。

調べでは、飯島さんのマンションからは睡眠薬のハルシオンやかぜ薬が

見つかったという。渋谷署は薬物の服用と死亡との関連を慎重に調べている。
iijima
 飯島さんは24日夕、渋谷区桜丘町のマンション自室の居間で、

うつぶせに倒れて死亡しているのを、訪ねてきた知人の女性が見つけた。

 

12月24日死亡とのことであるが、今月下記の記事が日刊ゲンダイの

12月17日に掲載された。

韓国で有名女優が、自分のことを書かれた記事を苦に自殺して大きな話題となったが

まさか・・・・

 

<記事の内容>

 ゴージャスライフを送る飯島愛の金銭事情

(日刊ゲンダイ2008年12月17日掲載)

1年半前に芸能界を引退した元タレントの飯島愛(36)。

これまでに「所持金が9万8000円しかない」などとブログに書いて金欠を訴えてきたが、

実は現役時代と変わらぬゴージャスな生活を続けているという。

 

「飯島は渋谷駅から徒歩数分の高層タワーに住んでいます。テナントには有名企業も

入っている立派な建物で、賃貸マンションの月額賃料は1LDKで約60万円。

彼女の部屋はもう少し広いので、賃料は100万円を下らないとみられます」(関係者)

 

 気になるのは収入源。私物を売却している、タレント時代の貯金を取り崩していると

ウワサされてきた。しかし、発売中の「週刊朝日」によると、最近、コンドームや

女性用バイブを販売する会社を立ち上げて飯島は社長に就任したという。

「なんだかんだいっても飯島は顔が広くて仲間がたくさんいる。

今回、会社を起業する際も借金に応じてくれた人がいたそうです。

自称“金欠ライフ”を送ってきたこの間も、陰で助けてくれる知人がいたと

もっぱらです」(前出の関係者)

 いつでも手を差し伸べてもらえる相手がいる飯島は幸せ者といえる。


もしこれを気にして追い込まれたのであれば、かわいそうである
ご冥福をお祈りします。

| ニュース | 19:40 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
本日クリスマス
 

赤坂のクリスマス、プレデンシャル・タワー前にも大きなクリスマスツリーが

出現しているが・・・・

なぜか輝きがない!!

何かとお騒がせの「CITY バンク(銀行)」の真ん前にあるからか・・・

city

世界中が不況でクリスマスどころでない。

なんとか不況を乗り切り、明るいクリスマスをぜひ来年は迎えたいものである。

 

米史上最大4兆5千億円詐欺=ナスダック元会長逮捕

 ウォール街(米金融街)の重鎮として知られるバーナード・メードフ氏の

運用する投資ファンドが、高利回りを約束しておきながら、

実は500億ドル(約4兆5000億円)を超える損失を隠していたことが判明、

同氏は12日までに連邦捜査局(FBI)に逮捕された。米メディアによると、

詐欺事件としては米史上で最大規模。

市場関係者は、投資離れに拍車が掛かりかねないと懸念を強めている。
 捜査当局によると、同氏が運営する投資ファンドは、損失が拡大していた

にもかかわらず、毎年10%の利益を上げていると宣伝。

投資家から資金を集め、配当や解約金の支払いに充てていた。

同氏は「自分のやっていることは詐欺と変わりはなかった」と非を認めているという。

 

米証券界の大物バーナード・マドフ容疑者による巨額投資詐欺事件で、

被害を受けたヘッジファンドの仏人経営者がニューヨーク・マンハッタンの

事務所で死亡しているのが12月23日、見つかった。

| 日常 | 07:43 | comments(1) | trackbacks(1) | pookmark |
赤坂「氷川神社」にお参りするNo1
 年末恒例の年賀状作成の時期である。

便利になったもので、前は印刷屋さんで印刷していた年賀状であるが

パソコンとプリンターでみごとに出来るようになった。

ただし、プリンターをめったに使わないため、インクジェットのインクが

切れてしまい。日曜日に都心に出かけるはめになった。

ついでといっては、罰当たりなのだが、気になっていた赤坂の

「氷川神社」にお参りした。

赤坂サカスの聳える、千代田線赤坂駅を出て、六本木方向に歩いていく。

氷川坂という昔からある坂道を上がっていくと、中間に「転坂」と交わる

korobi

hikawa
そこからすこしで「氷川神社」である。

大都市の真ん中にこんな静かな場所があるのかと思うぐらいの

昔の面影の残る地区である。

「氷川神社」思っていたより大きな社であった。

入り口に狛犬

hikawa1 

そして石の鳥居

その奥に階段が見える。

inari4 

階段の上に「氷川神社」がある。その手前に「四合稲荷神社」が。

四合(しあわせ)稲荷神社

表示板のごとく4つの由緒ある稲荷が鎮座している。

inari6inari5 

 

階段を上がると広い前庭が・・・

天然記念物の大公孫樹(オオイチョウ)が葉を落とし冬姿で立っている

 

続く・・・

 

| 日常 | 07:02 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
京浜急行の駅メロに懐かしいあの曲が
 

京浜急行が東京から神奈川県の沿線の駅で、電車が到着する際流すメロディーに

地元にちなんだ曲を導入している。

いつも混んで「殺気立つ」小田急線も、すこしはこんなことも考えてくれればいいのに・・・

 

一般公募で決まった京急16駅のメロディー

青物横丁  「人生いろいろ」品川出身の島倉千代子さんの曲

立会川   「草競馬」大井競馬場がある

平和島   「いい湯だな」平和島温泉がある

京急蒲田 「夢で逢えたら」鈴木雅之さんが大田区出身

羽田空港 「赤い電車」

京急川崎 「上を向いて歩こう」川崎出身坂本九さん

横浜    「ブルーライトヨコハマ」いしだあゆみさんの大ヒット

上大岡  「夏色」地元出身 ゆずの曲

金沢文庫MY HOME TOWN」地元出身 小田和正さんの曲

金沢八景「道」エグザイルリーダーHIROさんの母校がある

新逗子 LIFE」地元出身キマグレンの曲

横須賀中央「横須賀ストーリー」山口百恵さんのヒット曲

堀の内 「かもめが飛んだ日」

浦賀 「ゴジラのテーマ」ゴジラが上陸した浜が近い

京急久里浜「秋桜」コスモスで有名なくりはま花の国

三崎口「岬めぐり」三浦半島が舞台となった歌

 

| 日常 | 20:24 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
この真珠 指輪にするのは無理?(オランダ)
 pearl

ただならぬ雰囲気を醸し出すこの物体の正体は?

真珠です。

ライデンの国立自然史博物館「ナチュラリス」で18日に公開された。

長さ7・1センチ、重さ119グラムという巨大さだ。

通常真珠の場合、2番目の直径を15ミリとか表示する。

アコヤ真珠では、10ミリが最も大きいほうで、

南洋真珠では,丸であれば18ミリぐらいが最大級になる

この真珠は、長いほうが7.1センチ=71ミリ

横も3.5センチ=35ミリほどあると推定できる。

真珠としては最大のものかもしれない。

12月19日から1月4日までオランダで展示されるそうだ。

| 日常 | 07:33 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< December 2008 >>

SPONSORED LINKS

RECOMMEND

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

RECENT TRACKBACK

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH