スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
一昨日、「2008年伊勢丹ワールドウォッチフェア」を観てきました
isetan
A.ランゲ&ゾーネ 32,403,000円
印象は??????
会場は、2ヶ所に分かれ、本館1階のザ・ステージにて「素材」を
テーマとした最新の時計の展示、
4階のジュエリー&ウォッチコーナーでバーゼルフェア、ジュネーブサロンの
最新腕時計の数々が展示されていました。
開催期間が7月16日から8月5日までの3週間と、長すぎるためか
通常の売り場とかわらなく感じ、お客さまを集中できないような気もしました。
4階の売り場、よくみるとバーゼルの新作が出ている、売り場の感じは
いつもと変わらない。

<お客様にアピールするために>
私が感じただけのジャスト・アイデアですが
どこかのコーナー、例えば4階の突き当たりの某有名メーカーのスペースを
この期間だけ「2008伊勢丹ワールドウォッチフェア」と割り切り貸切にし、
バーゼルフェアとジュネーブサロンそれぞれのブランドがテーマ商品
数点を出品、特徴を出したディスプレイで展示します。
また、毎週土、日曜は、出品ブランドの説明会を行う。
歴史、その時計会社の技術力をメーカー担当者が直接話すことで、
そのブランドをアピールできる。
最新のブランドの方向性も理解できる。
今の時計好きのユーザーは、他人の知らない知識を得たいし、それを話したいのだ。

フェア用のカタログは、素晴らしい!!
さすが伊勢丹。
A4サイズで46ページ、フルカラー。撮影もレベルが高い。
お金のかかったカタログである。
「紙媒体にこれだけの費用をかけるのであれば、直接ユーザーが観る会場を
もっと楽しくする方法もあるのではないだろうか?」
このように考えるのはわたしだけではないと思う・・・・
nakata
追伸:売り場をみて伊勢丹1階の男の館をまわり本館に向かう途中
元バレーボール全日本の名セッター中田久美さんとすれちがった。
もう少し小柄な方なのかなと思っていたら、大きい方だったので驚いた。
(後で調べたら身長177cmとのことでした)
| 時計の話 | 10:20 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
「アラビアのロレンス」のその後
多くの戦歴で中佐にまで昇進したロレンスは、1918年英国にもどり、
第1次世界大戦で最も有名な軍人に祭り上げられた。
しかし、彼自身はアラブに対し戦後の独立承認を約束しながら、これを果たさない
イギリス政府に失望する。
抗議行動としてDSO殊勲賞やバース勲位の叙勲をも辞退したのであった。

その後チャーチルのもとで植民省の一員として活動したが、
このあとの行動は不可解である

何と1922年 ジョン・ヒューム・ロスの偽名で、英国空軍へ一兵卒として
入隊したのです。(本来であれば中佐なのに)翌年身元がばれてしまい除隊。

1923年にT・E・ショーという偽名でまた一兵卒として戦車隊に入隊する。
しかし、空軍への思いで嘆願をくりかえし、1925年8月ようやく空軍への
再入隊を許可される。
1935年まで勤め除隊。
lawrence1
まもなく、オートバイ事故で死亡。
波乱の人生の幕を閉じたのである。
まさに波乱にみちた生涯を象徴するような死に方であった。
| 歴史 | 07:36 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
ちょっと脱線して私の持っている軍用時計をご紹介します
まず、ウオルサムの軍用時計
ウオルサムは1850年アメリカ・ボストン郊外のウオルサムで設立された。
創業者のアーロン・デニソンは、「アメリカンシステム」と呼ばれたオートメーション工場を操業させ、世界中を驚かせた。大量生産ながら正確で丈夫、しかも美しい懐中時計は
公式鉄道時計として米国、日本で活躍した。現在はスイスのムーシャテルに本拠地を移している。
wa17

続いて、今は超高級品となっているボヴェの軍用時計
歴史は、1822年にエドワール・ボヴェによりスイス時計の故郷といわれる
ジュラ山脈フルリエで設立された。1855年パリ国際博覧会で、中国皇帝用の
ペア懐中時計が金賞を受賞するなど当時高い評価を受けていた。
bove

そして、ムーブメントメーカーの名門
レマニア(Lemania)の軍用クロノグラフ
1884年にスイス・ジュウ渓谷にあるロリエント村で創業した時計メーカー。
時計のみならず卓越したムーブメント開発技術により、複雑時計、クロノグラフ
などさまざまな機械を他社に納品している。
1981年よりヌーベル・レマニア(Nouvelle Lemania)として、機械式
ムーブメント製造を核とするメーカーに方向転換。
オメガ・スピードマスター初期型モデルに搭載されたCal1321は、名機として
名高い。現在は、ブレゲ専用である。
remania
私の軍用(ミリタリー)時計は、この3点と少ないが歴史的なモデルである。
アラビアのロレンスが愛用した「ウエスト・エンド」をぜひ、手に入れたいものだ。
| 時計コレクション | 07:19 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
日本では集中豪雨で大きな被害・中国ではプールが芋洗い状態
koube
4人が死亡した神戸・都賀川は源流から河口までの距離が短く水位変動が
激しい川だが、事故の起きた28日は10分間で水位が1・3メートル上昇
していたという。被害者は逃げる間もなく流れにのみ込まれたとみられる。
4人が死亡した神戸・都賀川は源流から河口までの距離が短く水位変動が
激しい川で、被害者は逃げる間もなく流れにのみ込まれたとみられる。
しかし、警戒警報などの対策がなされていなかった点、問題があると私は思う。
(工事関係者に危険情報が伝達されていたのだから)

cyugoku
中国では、のんびりプール遊び??
中国四川省の遂寧では27日、気温が上がる中、地元のスイミングプールが超満員のにぎわいを見せた。
地元メディアによると、当地はこの日の最高気温が37度に達した。
しかし、これでは衛生面で???
また、なぜ、浮き袋をつけてプールに入らせるのか???
色はきれいですが・・・

| ニュース | 19:45 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
昨年と同じ今月7月にまた、長野・仙仁温泉「岩の湯」に行ってきました
7月後半は、毎年通う名旅館「岩の湯」へ(昨年は7月と10月の2度行きました)
1年前に予約。年間稼働率95%の宿。
iwanoyu
一番リラックスできる宿と私が言っていますが、どんなレベルの宿と較べてか
疑問に思われる方もいらっしゃるとおもいます。
私がここ十数年に行った旅館で印象に残っている宿をすこしだけご紹介します
山形:名月荘
   天童荘
会津若松:向瀧
那須高原:山水閣
宮城:佐勘
長野:たてしな藍
長野大町温泉:河昌
群馬:四方やまぐち館
箱根:桜庵
   仙卿楼(千石原)
   俵石閣
熱海:大観荘
   桃李境
天城湯ヶ島:嵯我沢館
      白壁荘
有馬温泉:中の坊 瑞苑
鹿児島:忘れの里「雅叙園」(今月はじめに行ってきたところです)
大分由布院:亀の井別荘
      玉の湯
ホテルでは、帝国ホテル、ホテルオークラ、グランドプリンスホテル赤坂
ホテル・ニューオータニ、大阪リッツカールトンなど宿泊しました。
もちろんどの宿も素晴らしい宿でありました
  これらの旅館に宿泊したが、仙仁温泉「岩の湯」は、やはり
  私にとってNo1なのです。(10年ほど毎年通っている)
| 日本の名旅館 | 07:53 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
アラビアのロレンスが腕につけていた時計
それは、スイス製の「WEST END WATCH」であった。

1880年創業の最も古いブランドの1つであるこの会社は、
当時のロンドンの流行発信地であった地名「WEST END」にそのブランド名の
ルーツを持ち、昔英国領であったインドのアーノルド・チャピイ氏が経営に参加していた
こともあり、インドの軍隊関連で爆発的に売れたのでした。
そして、その正確さゆえに、広大なインド国内の鉄道網をカバーする
鉄道時計として着実に浸透していったのです。
west
また、アラブ地域にも丈夫さゆえ販売が広がり、「アラビアのロレンス」
トーマス・エドワード・ロレンスや彼の部下たちが
このウエスト・エンド・ウオッチを装着していたとの記述があります。

時計が大好きなので、どうしても時計について書いてしまいます。
| 歴史 | 07:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
リンドバーグ、イアハートと、2人の飛行士に続きアラビアのロレンスについて
空の世界から砂漠へ、三番目は「アラビアのロレンス」について触れてみます。

アラビアのロレンス
サー・トーマス・エドワード・ロレンス
実在の人物である。
映画で有名なため、フィクションのように感じられるが、1910年代に
実戦で活躍した軍人である。
ただし、その経歴は不思議な部分も多い。
もともとは、オックスフォード大学の博物館員であり、エジプトを研究するうち、
発掘調査など現地にはいりこみ言語をマスターし、砂漠の生活にも慣れていった。
このような人材を情報機関が放っておかなかった。
当初は、スパイとして、地図を作成する目的で、カイロの情報部地図課に配属された。

ドイツ側に参戦したトルコの後方かく乱を計画、トルコ支配下にあったアラブ民族の反乱を指導し、その独立運動に挺身、アカバ・ダマスカスの解放に成功。
lawrence
言語に詳しく、ラクダも現地人のごとく乗りこなすロレンスは、
軍事顧問としてエジプトのファイサルに会うことになる。
このころから、彼の独自の才能が発揮されていくのだ。
そして、彼の指揮による1917年6月アカバ攻略が、
ロレンスのゲリラ戦法で最も見事な勝利をもたらした。
横断不可能だと思われていた広大な砂漠を横ぎりトルコ軍に攻め入ったのである。
これによりアカバ周辺の山々にあるトルコの前線基地はすべてロレンス側に落ちた。
英国・アラブはアカバ港の支配権を恒久的に確保したのであった。
eiga1
この模様は、映画「アラビアのロレンス」でデビット・リーン監督が描いているので
ぜひご覧ください。
主演のピーター・オトゥールも本人によく似ていると、いまさらおもいます。
| 歴史 | 07:22 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ツールドフランス今回もFESTINAがオフィシャル・タイムキーパーで活躍
第95回ツール・ド・フランスは真夏のフランスを駆け抜ける23日間の戦いを終え、
7月27日にパリ・シャンゼリゼに到着した。
5日にフランス西部のブレストを出発した180選手は、ピレネーやアルプスといった
難所を越え、145選手がパリに凱旋した。
2008年もオフシャルタイムキーパーは、FESTINAでした。
tour9
●個人総合優勝
カルロス・サストレ(33=スペイン、CSC)
●ポイント賞
オスカル・フレイレ(32=スペイン、ラボバンク)
●山岳賞
ベルンハルト・コール(26=オーストリア、ゲロルシュタイナー)
●新人賞
アンディ・シュレック(23=ルクセンブルク、CSC)
●チーム優勝
チームCSC・サクソバンク(デンマーク)
●敢闘賞
シルバン・シャバネル(29=フランス、コフィディス)
| スポーツ | 06:50 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
08年世界の生活費番付、最も生活費が高いのはモスクワ
米経営コンサルタント会社マーサーが発表した2008年版世界主要都市の
生活費番付で、外国人労働者にとって最も生活費が高い都市はモスクワとなった。

モスクワの生活費は、ニューヨーク、上海、アムステルダム、マドリードの
約1.5倍に達する。

調査は、同社が毎年、世界143都市を対象に200以上の項目について
行っており、08年版は7月23日に発表された。
それによると、東京がロンドンを抜いて第2位に上がった。
また、オイルマネーに沸くノルウェーのオスロは、前年から6ランク上昇して
第4位となった。

一方、パラグアイの首都アスンシオンは6年連続で最も生活費の安い都市に
ランク付けされた。
米国都市のなかで最も生活費が高いニューヨークは、
7ランク下がって22位となった。
消費者がインフレのしわ寄せを感じている現象は世界的に見られるものの、
為替相場の変動や経済格差などのため、影響の度合いは国により異なっている
とみられている。
マーサーは、今年の順位変動の多くに為替動向が関係しており、
ルーブルやユーロ、その他一部の通貨が対米ドルで上げているため、
米国都市のランクが相対的に低くなったと指摘した。
他方、サンパウロやイスタンブールなどを筆頭に、経済成長率の高い国の都市は
生活費の上昇率も高く、順位が上がる結果になったという。

1位 モスクワ
2位 東京
3位 ロンドン
4位 オスロ
5位 ソウル
6位 香港
7位 コペンハーゲン
8位 ジュネーブ
9位 チューリッヒ
10位 ミラノ
11位 大阪
12位 パリ
13位 シンガポール
14位 テルアビブ
15位 シドニー
 
こうしてみると東京での生活が苦しいわけである。世界で2番目に高いのだ。
| ニュース | 09:18 | comments(0) | trackbacks(1) | pookmark |
「気」の発生源は、「ゼロ磁場」ではないかと言われています。
「ゼロ磁場」というのは、電磁誘導でいう2つの磁界の方向が向き合って、
「ゼロ」になっている場のことです。
逆向きに同じ長さ、巻き数の電線を巻いた2つのコイルを向かい合わせて電流を
通すと、磁界の向きが正反対になるため、つくられるはずの磁場が打ち消しあって
発生しません。
bungui6
これを「ゼロ磁場」といいます。
つまり、2つのエネルギーが向き合うことによって、本来発生するはずの
エネルギーが見かけ上、ゼロになっている状態です。
でも、本当にエネルギーが無くなっているわけではないのです。

それは、力の同じ二人の力士が、がっぷり四つに組んで動かない状態と同じで、
両側から強い力で押しているのに、見かけ上静止しているように見えるだけで、
実際には強烈なエネルギーが加わっています。

bungui7
このように正反対の2つの磁界が均衡して、一見ゼロに見える場所から
「気」が発生しているということだそうです。
中央構造線という大断層の上にあり、皮膚の経絡(けいらく)と径穴(つぼ)
と同様に気の通る道であり、気の出口・入り口であると考えることが出来る
のです。
| 日本を旅する | 07:25 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2008 >>

SPONSORED LINKS

RECOMMEND

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

RECENT TRACKBACK

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH