スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
滞在は 丸沼高原 「環湖荘」
maru2 

紅葉の時期何度か訪ねている「丸沼高原 環湖荘」

美しい自然に囲まれた丸沼湖畔にたたずむ1軒宿の温泉である

標高 1430mに位置する滞在型リゾートで

真夏でさえエアコンが必要ない。

逆に夜は寒いくらいであった

maru1 
nijimasu

お風呂は大きい「ニジマス風呂」と「ヒメマス風呂」

21時に男性と女性用が入れ替わる

ニジマス風呂の壁は大きな水槽になっていて30cmほどの

りっぱなニジマスが泳ぐ、一度に20人ほどはいっても充分の大きさのお風呂だ。

maru3maru4 

残念ながら食事はいまいちであった
| 日本を旅する・群馬、栃木 | 07:23 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
日光「華厳の滝」
kegon 

昼食後、何年ぶりか忘れたが

華厳の滝を観る

 

華厳滝は、那智の滝、袋田の滝とともに日本の三大名湯の1つに数えられる。

滝つぼまで一気に97m落下する落差と豪快さは日本一。

 

華厳の滝エレベーターで100m下ります。

エレベーターから出ると涼しい空気が・・・

滝つぼからのしぶきを浴びながら滝を観る事ができる

 kegon1

 kegon2

| 日本を旅する・群馬、栃木 | 07:02 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
日光に向かい金精峠を越える
ryuzu
前回は「湯滝」しか観ていなかったので「竜頭の滝」に向かう

湯川の流れが全長210mの階段状の岩場を勢いよく流れ

2本に分かれる。真ん中の州が竜の頭のように見える

秋はポスターのように紅葉する

ryuzu1 

お昼は、中禅寺金谷ホテル

標高1271mの中禅寺湖。

その湖畔にひろがるミズナラの木立の中に中禅寺金谷ホテルは

ひっそりと佇んでいました。

1873年に創業された日光金谷ホテルの別館である。

 knayakanaya1kanaya2

ロビーもいい感じであるkanaya4kanaya5
見ザル、言わザル、聞かザル・・・・

| 日本を旅する・群馬、栃木 | 07:41 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
天空の足湯
ロックガーデンと呼ばれる火山溶岩の2000mの台地

二荒山神社 があり、まずお参りする。
futaarafutaara1


yama3
そして天空の足湯からの絶景

yamayama1yama2
| 日本を旅する・群馬、栃木 | 07:27 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
夏の旅 「標高1500m丸沼高原」ですごす
20年ぶりぐらいになるか、夏季休暇を日本ですごしたのは
今回中途半端に用があったため、群馬県「丸沼高原」ですごした

ashiyu

家内が突然「天空の足湯」に行きたいと・・・

日光白根山(2578m)の標高2000mのところにある足湯である。

 

天空の足湯は羽ばたく鳥をかたちどっている

ゆったりと足を浸して

大空と高山の絶景を眺める

たまった疲れもストレスも

ゆっくりと抜け出していく

これがまさしく癒しであろう。

 ashiyu1

早朝愛車で関越自動車道を沼田までいき

日本ロマンチック街道を尾瀬沼の手前片品村を通り

丸沼高原へ

 

2000m地点に「天空の足湯」がある。

正面に2578mの白根山が聳え

逆側には遠く谷川岳や浅間山が望める

 ashiyu3

ここには足湯があるのだ「天空の足湯」と名づけられている

効能は、メタけい酸含有量の多い中性低張性冷鉱泉で、特に「疲労回復」に効能ある

| 日本を旅する・群馬、栃木 | 07:18 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ロマンテック街道とは、
ロマンティック街道
 長野県小諸市から軽井沢町、草津町、沼田市などを経て
栃木県日光市に至る約230kmの街道です。

<名称のいわれ> 

ドイツのロマンチック街道(ドイツ・ヴュルツブルク〜フュッセンに至る362km)に範をとり、

1988年11月25日姉妹街道締結をおこない、人的文化交流を図ると共に後世の歴史に

刻まれる素晴らしい街道づくりを進めていこうとして名づけられたとのことです。

 roman

日光から金精峠(このあたりが最高度地点)を越えると

「モロコシ街道」と呼ぶ焼きとうもろこしを売る売店が立ち並ぶ道を走り、

roman1
sirane9

そして、片品にはいる。

roman2
ここで、片品婦人会がおこなう尾瀬新鮮野菜直売場で野菜を買い求る。

沼田に近づくとなぜか「トンカツ」看板がやたらに目に付く。

道は、なだらかにカーブを描き、すいているので気持ちのいいドライブができる。

群馬県なかなかいいですよ

 

オートバイでのツーリングを楽しむ人も多い。

車で不思議に感じたのは、東京であまり見ない、ホンダ「S2000」2シーターの

オープンカーが、帰りのほんの20kmぐらいで7,8台すれちがったことだ。

仲間どうし何台かのツーリングではなく、それぞれ走りをたのしんでいるように思われた。

この車は、市街地で走りにくい車であると聞いていたが、長く曲がりくねった道には

honda
ホンダのS2000は、ケッコウ楽しいのかもしれない。

| 日本を旅する・群馬、栃木 | 07:31 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
温泉を楽しむ「薬師の湯」
 今回訪れたのは、「薬師の湯」 
群馬県利根郡片品村大字東小川字赤沢4667

yakusi2
丸沼高原ロープーウエイ駅より車で10分ぐらいでいけます。

外観は、街道に面したお蕎麦屋さんのようだが、お湯はとてもよかったです。

湯量も豊富で、アルカリ泉独特のぬめり感が最高です。

yakusi1
お風呂の種類

内湯・露天風呂・足湯・打たせ湯・その他 (寝湯)

泉質

単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)、源泉温度60.2℃

効能

神経痛、筋肉痛、冷え性、関節痛、疲労回復

2時間700円という価格もお手ごろです。

yakusi3 

隣接して蕎麦レストラン、お土産屋、無料の足湯などもあり、混みすぎない程度に

お客さんが入っていました。
これは何だろうか・・・
yakusi4

| 日本を旅する・群馬、栃木 | 07:19 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
白根山ロープーウエイ山頂駅にて
 

ここをロックガーデンで呼ぶそうである。

たしかに火山岩がころがっている。

二荒山神社(ふたらさんじんじゃ)があることで日光と繋がっていることが実感できる。

 sirane6


今回登山の準備をしてきたわけでなかったので30分ぐらいでいける「六地蔵」まで山道を

歩きました。それでも結構な山道で下ったり登ったり革靴では大変。


sirane7sirane8

白樺につけられた赤い帯を目印にして歩いていきます。

次回来るときは山登りできる準備をして訪れたいものである。

| 日本を旅する・群馬、栃木 | 07:14 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
2000メートルにまで登れる「丸沼高原ロープーウエイ」
sirane2
 丸沼高原が標高1500m、そこからロープーウエイで一気に2000mまで

登れるのである。

約15分、2500m、往復1800円のロープーウエイ。

山頂駅は、快晴であった。

sirane 

真正面に「白根山」が聳え立つ。

高さ 2578m、関東以北では最高峰。

降り立った場所は、ロックガーデンとも呼ばれる標高2000mの地

 

ここには足湯があるのだ「天空の足湯」と名づけられている

効能は、メタけい酸含有量の多い中性低張性冷鉱泉で、特に「疲労回復」に効能あるそうだ。

sirane1 

白根山に登ってきて足を浸けると、ほっとするだろう。


山麓駅からの展望も素晴らしい!! 白根山頂上からだともっとスゴイだろう。
sirane3sirane4


| 日本を旅する・群馬、栃木 | 07:52 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
奥湯元「元湯・湯滝」
yunoko3 
日光元湯の湯ノ湖へ向かう

湯の湖から流れ落ちる「湯滝」の迫力にまた感動した。

前の週に来たときは、上から見ただけだったが、今回は滝つぼまで降りることにした。

 yunoko5

下から眺めた「湯滝」すごい迫力である。

両側を黄色と赤のリボンで飾りあげた二筋の湯の流れである。

湯滝の茶屋で朝食をとる

コーヒーと自家製パンの質素な食事になってしまったが、おいしかった。

滝のエネルギーを全身に受け元気がでた

yunoko6 

今度来るときは、ぜひ、ここから戦場ヶ原へ歩いてみようと思う

yunoko4

中禅寺湖まで降りないで、また金精峠をもどり「丸沼高原ロープーウエイ」に乗ることにした。
| 日本を旅する・群馬、栃木 | 07:46 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

SPONSORED LINKS

RECOMMEND

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

RECENT TRACKBACK

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH