スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
ジュネーブ散策
まず、スイス時計の発祥の元となった宗教改革記念碑である。
権威主義・金権腐敗におちいったローマのキリスト教会に対して、
敢然と立ち向かい、プロテスタントの旗印を打ち上げた聖職者を記念した
モニュメントである。
バスチオン公園の中ほど、トレイユの散歩道の下にある。
左から ファレルFarel,カルヴァンCalvin,ベーズBeze,ノックスKnoxの
4人と、ラテン語「Post  Tenebras  Lux」 闇のあとに光あれ
現在のジュネーブ市の標語)の銘が彫られている。
suisse5
イギリス公園
造園技術の高いイギリスへの憧れから、この名が付けられた。
ジュネーブのシンボルともいうべき直径4mの花時計。
レマン湖沿いにあり散歩に最適。
suisse6
大噴水「ジェッドー」
レマン湖中ほどから噴射される大噴水。
ジュネーブのシンボルとして人気
噴水の高さは、145mにも達し、初速は時速200km
毎秒500リットルもの水を噴出する。
suisse7
そして写真の国際赤十字本部をはじめ、国連ヨーロッパ本部
世界知的所有権機関など国際機関の本部がジュネーブに集まっている。
suisse8
| 世界の旅・スイス | 07:46 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
スイスの時計産業発祥の地でもある「ジュネーブ」
ジュネーブ
三日月形のレマン湖に面し、サレーヴ山(Mont Salève)、ジュラ山脈等の山地に
囲まれ、市内をアルヴ川、ローヌ川が流れる。
第二次世界大戦前には国際連盟の本部が置かれ、現在も、国際連合の諸機関等の
多くの国際機関が所在する国際都市であり、条約の作成やさまざまな国際会議が
行われている。
また、サロン・アンテルナショナル・ド・ロト(ジュネーヴ・モーターショー)、
国際高級宝飾時計展(ジュネーヴ・サロン)をはじめとする様々な国際見本市も
開催される。
ピクテ銀行やロンバーオーディエ・ダリエヘンチ銀行等のプライベートバンクの
本店が集中しており、プライベートバンクの中心地でもある。
suisse4


また、スイスの時計産業の起源は、ジュネーブなのである。

スイスの時計産業は16世紀半ばにジュネーブに始まった。
なぜジュネーブだったかというと、その背景には16世紀にヨーロッパで起こった
マルチン・ルターの宗教改革にあるのだ。
当時フランスでは、カルヴァン派の新教徒(ユグノー)とカトリック教会との
対立が激化し、内乱に発展していった。
多くのユグノーたちは宗教的迫害から逃れて国外に脱出。
その主な行き先が、宗教改革の中心的指導者であるカルヴァンが改革の
のろしをあげた町、フランス語圏のジュネーブであった。
ユグノーたちの多くは時計技術を身につけた手工業者だった。
一方当時のジュネーブは優れた宝飾加工品の産地でもあった。ところがカルヴァンの
改革は市民生活にまでおよび、ぜいたくは厳しく制限されたため、宝飾加工業者は
生計をたてるのが難しくなった。
そこで彼らはユグノーから時計作りを学び、宝飾で培った繊細な技術を生かして
いったのである。
やがて、カルヴァン派の戒律が緩められ、装飾工芸が復活。
美しい装飾を施した時計がジュネーブを代表する工芸となっていった。
18世紀になると時計つくりはジュラ山脈に沿って広がり、19世紀に入ると
自動巻きの発明、永久カレンダーなどの新機構が生み出されスイスは時計王国と
なっていった。
今もジュラ山脈沿いに時計会社の本社があるが、すべてがユグノーの時計技術を
継承しているのである。
| 世界の旅・スイス | 07:53 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
スイスで人口No1の都市「チューリヒ」そして第2の都市「ジュネーブ」について
         人口    公用語
1位、チューリヒ 37万人   ドイツ語圏
2位、ジュネーブ 18.5万人 フランス語圏
3位、バーゼル 16.7万人  ドイツ語圏  
4位,ベルン  12.7万人  ドイツ語圏 
スイス
人口でいくと、チューリッヒがNo1、次いでジュネーブである。
No1がドイツ語の街で、No2がフランス語の街である。
スイス人は当然ドイツ語、フランス語、イタリア語を話す。

チューリッヒ
名前の由来はケルト語のTurusと思われ、それを示す資料が2世紀のローマ帝国時代の
墓碑から見つかっている。
ローマ帝国時代の名前はTuricumであり、現在もチューリッヒ地方でのドイツ語方言
でチューリッヒを指すZüriとよく似ている。
国際サッカー連盟(FIFA)を初めとし、多くの国際機関・国際団体の本部がある。
suisse3
チューリッヒ湖北部のリマート河が流れ出す場所に位置し、
緑豊かなチューリッヒベルクやユトリベルグなどの丘陵に囲まれている。

私が37年前はじめてスイスに行った時、泊まったのはこのチューリッヒの街であった。また、スイス時計を始めて買い求めたのもこのチューリッヒの時計店であった。
今も現役の「オメガ・ジュネーブ・ダイナミック」である。
omege
7,8年前「バーゼルフェア」の際、いつも泊まっていたバーゼル・ヒルトンが
とれなく、このチューリッヒのシュバイツアーホフに宿泊して、1週間バーゼルの
会場まで通ったことも思い出される。
| 世界の旅・スイス | 07:48 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
永世中立国スイス
独立独歩は、通貨でも発揮されている。

周りの国(ドイツ、イタリア、フランス、オーストリア)が
すべてユーロなのにスイスのみ「スイスフラン」。
<隣接する小国「リヒテンシュタイン」の通貨はスイスフラン>
suisse2
スイスフランは、金よりも堅いと言われるほどの安定通貨「有事の永世中立国通貨」
として有名です。中立国の安全通貨として、戦争やテロなどの時に最も安全だと
買われる傾向があり、2003年米同時多発テロの際はスイスフランが多く買われました。
経済指標としては、KOF先行指数、貿易収支、消費者物価指数CPI、
SVME購買部景気指数などがあります。

通貨のアルファベット表示はCHFです。
| 世界の旅・スイス | 07:17 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
何故「ベルン」がスイスの首都なのだろうか?
スイスの首都?   ジュネーブだろ?
一般的に考えるとジュネーブか、チューリッヒ だと思う。

実は「ベルン」が首都なのです。

bern
ベルンの街は1191年、ツェーリンゲン家によって建設されたのがそもそもの始まり。
1600年ごろには現在のスイスの3分の1の領土を占める強大な都市国家となった。
1798年、ヘルベティア共和国もとでは4つのカントン(州)に分割されたが、
やがて領土を回復。
1848年スイス連邦の発足とともにベルンは首都となり現在に至っている。
ちなみに町の名前ベルンは、熊Barに由来する。
熊の州旗、時計塔、サムソンの噴水、思い浮かべるものは多くあるが、
首都機能というイメージでは無い。

スイスとは不思議な国だ!!
| 世界の旅・スイス | 07:09 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
自動車の国際識別記号のプレートでスイスは?
スイスは「CH」と表示されています。だれかがチェコと間違ったと言っていましたが、
私も最初、CHがスイスとは想像できませんでした。
スイスの正式国名、ラテン語でConfoederatio Helvetica
(コンフェデラチオ・ヘルヴェティカ)を略した「CH」
自動車の後ろに貼り付けているのです。
ヨーロッパでは、必ず自動車の後ろにアルファベットで登録地の国籍を記した
楕円形のプレートを貼ることになっています。
陸続きなので自動車でいろいろな国の車が行き来するためです。
suisse1
ヨーロッパ自動車後ろ楕円形の国籍プレートの表記
「A」 オーストリア
「B」 ベルギー
「CH」 スイス
「D」 ドイツ
「DK」 デンマーク
「E」 スペイン
「F」 フランス
「GB」 イギリス
「H」 ハンガリー
「I」 イタリア
「L」 ルクセンブルグ
「N」 ノルウエー
「NL」 オランダ
「P」 ポルトガル
「PL」 ポーランド
「R」 ルーマニア
「S」 スウェーデン
「SF」 フィンランド
| 世界の旅・スイス | 07:31 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
スイス連邦の正式国名をご存知ですか?
日本ではスイスと呼んでいますが、これは間違いです。
suisse
国語が4つあるスイスでは国の名前をドイツ語でSchweiz(シュヴァイツ)、
フランス語でSuisse(シュイス)、イタリア語でSvizzera(シュヴィツェーラ)、
ロマンシュ語でSvizra(シュヴィズラ)と呼びますが、
どこか一つの言語を採用することはできないので、
正式名称はラテン語でConfoederatio Helvetica(コンフェデラチオ・ヘルヴェティカ)としています。
このラテン語表記の略称であるCHは自動車のナンバープレートや通貨の単位、
切手など国名の標識として見かけます。

*ヘルヴェティアの連合という意味で、古代ローマ時代にスイスに住んでいた
ケルト部族のヘルヴェティア族に由来しています。
| 世界の旅・スイス | 07:25 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

SPONSORED LINKS

RECOMMEND

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

RECENT TRACKBACK

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH