スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
ケチだといわれるオランダ人の自転車

九州ほどの面積しかない平坦な国土に、およそ1万8000kmにもおよぶ

自転車専用道が整備されているオランダ。

歩行者と自転車とクルマとがそれぞれ独立して安全に行き来することが

できるインフラは、本当にすばらしい。
ひとよりも自転車の数が多いこの国は、

「女王さまも自転車で買いものに出かける」と言われるほどだ。

 

自転車が消耗品ではなく、どちらかといえば贅たく品とされているオランダでは、

その価格は決して安くはない。

「良いものを長く使いつづける」という

オランダ人は、ボロボロになっても修理や自己流のペイントなどを重ね、

何年、何十年と乗りつづける。

それはオランダ人の堅実な国民性によるのだろう。

そういえば、割勘(ワリカン)は、英語ではgo Dutch(オランダ式でやる)、
orダッチアカウント
という。


gaze
 

日本で買える「ガゼル」は、もっとも典型的な伝統のダッチバイクである。

伝統のフレームを継承しているダッチバイクは、独特のポジショニングにより

乗り味は驚くほど軽やかで、その質実剛健で重厚なたたずまいからは

想像もつかないほどクルージングは快適。

デザイン、ペイント、デコレイション、組み立てはいまでも本国オランダでおこなっている。

スポーツバイクや小径車とは対極に位置する「ガゼル」は、

ロードバイクのような本格的なタイプに抵抗ある人や自転車マニアとは違う

こだわりのある大人のライフスタイルにフィットするのかも・・・・

 
| 世界の旅・オランダ | 07:11 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
水の都アムステルダム

canal2

この街には、美しい景色を、毎日自分のハウスボートの窓から

楽しんでいる人たちが大勢います。

オランダにはたくさんのハウスボートがありますが、アムステルダムには

約2500軒ものハウスボートがあると記録されています。

水上の生活

70年代、オランダではハウスボートが新しいブームとなりました。

リビングルーム、キッチン、寝室、トイレやバスルームなど、家が持つべき設備は

すべて完備していて、小さなテラスを持つボートも少なくありません。

ふつうの家との唯一の違いは、この住人たちの居住空間が水上にあること。

彼らはカナルツアーやその他の船を、毎日窓から眺めているのです。

 

ren 

ナショナルミュージアムが誇る傑作

アムステルダム国立博物館のコレクションの数々は、1100年から現在までの

オランダの歩みを物語ります。世界史の流れに沿ってオランダ史を見ることが

できるのが特徴です。

歴史的、あるいは文化的に大きな価値を持ち、アムステルダム国立博物館最大の

見どころとなっているのはレンブラントの「夜警」(de Nachtwacht)。

その迫力には圧倒されました。

 
| 世界の旅・オランダ | 07:13 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
オランダは、自転車の国
ams4 


オランダは、人口ひとりあたりの自転車保有率が世界一の国である。

人口約1600万人に対し自転車の数は1700万台といわれている。

自転車に適した平坦な土地が多いこともあり、国中に自転車専用道路が

設置されている。


首都アムステルダムには、中央駅前に世界最大の駐輪場が設置され、

電車には自転車専用車両が備え付けられている。

無料のレンタサイクルも多い。 自転車通勤を奨励するために、企業への

優遇税制制度があり、企業は自転車購入補助金、自転車保険加入費補助等の

一部または全額を費用計上できるなど、政府による施策もあつい。


anne
 

旧市街には、アンネ・フランクが第二次世界大戦中に有名な「アンネの日記」を

書き続けた隠れ家があります。この時も行列ができていた。

アンネ・フランクの日記

「アンネの日記」の原本は、他のノートと一緒に「アンネ・フランクハウス」に

常設展示されています。そのコレクションや特別展は、戦争中にユダヤ人が受けた迫害、

現代のファシズムや人種差別、反ユダヤ主義に焦点を当てています。

| 世界の旅・オランダ | 07:40 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
風車、チュ−リップ、飾り窓のイメージしかないオランダだが・・・

オランダは、オランダ王国の構成国の一つ。国土の大半は西ヨーロッパに位置し、

カリブ海にも特別自治体の島を有する。

憲法上の首都はアムステルダムだが、

政治の中心は王宮や国会の所在地であるデン・ハーグ

カリブ海のアルバ、キュラソー、シント・マールテンと共にオランダ王国を構成している。

ヨーロッパ北西部に位置し、東はドイツ、南はベルギーと国境を接し、

北と西は北海に面する。

ベルギー、ルクセンブルクと合わせてベネルクスと呼ばれる。

 

カリブ海に海外特別自治体としてボネール島、シント・ユースタティウス島、

サバ島(BES諸島)がある。


ams1
 

ヨーロッパの交通交易の要所。リベラルな政策、気風。人口密度が高い。

堤防により囲まれた低地。世界第9位の天然ガス産出量を誇る資源産出国であり、

チーズ、チューリップ、風車でも有名。ゴッホやフェルメールなど有名な画家を輩出。

日本となじみ深い、シーボルトの故郷でもある。


canal

ams2
 

海抜0m、街には運河が走り、運河から眺めるアムステルダムの街並みは格別だ。

 
| 世界の旅・オランダ | 07:36 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

SPONSORED LINKS

RECOMMEND

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

RECENT TRACKBACK

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH